ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ1791 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.512378 [ドラクエキャラにボイス] 返信ページ
(1-8 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■512378  ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ 絵文字 -(2016/05/05(Thu) 23:08:04) [ID:47cPJLJb]
親記事
引用

いれた方いいですか、いれない方いいですか
なんかドラクエのキャラがボイスつきでしゃべると
違和感感じる、年かな?
特に俳優さん起用してる理由がよく分からん
客層広げようとしてるんだと思うが
松坂桃李とか森山未來とかヨシヒコがでてるからと
ドラクエを買う女子がいるんですかね?
そもそもキャラクターボイスいれるとしても
普通に声優起用したほういいと思うんですけど
中川翔子ってだれとくですか?
結果としてはやっぱりドラクエはボイスなしがいい





スポンサーリンク


■512380  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ 白髭 -(2016/05/05(Thu) 23:28:21) [ID:ZJR6DXhI]
Res1
引用

ゲームもアニメもドラマでも
餅は餅屋ですね
しっかり勉強したプロを使ってほしいものです
ヒーローズのキャラボイスw

 

■512384  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ マリア -(2016/05/05(Thu) 23:41:08) [ID:LDURuq35]
Res2
引用

> いれた方いいですか、いれない方いいですか
> なんかドラクエのキャラがボイスつきでしゃべると
> 違和感感じる、年かな?
> 特に俳優さん起用してる理由がよく分からん
> 客層広げようとしてるんだと思うが
> 松坂桃李とか森山未來とかヨシヒコがでてるからと
> ドラクエを買う女子がいるんですかね?
> そもそもキャラクターボイスいれるとしても
> 普通に声優起用したほういいと思うんですけど
> 中川翔子ってだれとくですか?
> 結果としてはやっぱりドラクエはボイスなしがいい

ヒーローズの板垣はなぜ採用されたのかわからん

 

■512390  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ グレイブ -(2016/05/06(Fri) 02:13:29) [ID:wbXYNuR3]
Res3
引用

ヒーローズはまあいいんじゃない?
あの感じで音声無い方が違和感ありそう。

 

■512393  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ -(2016/05/06(Fri) 06:46:23) [ID:bNWR7dY6]
Res4
引用


私も初めはドラクエキャラにボイスが付いてるのは違和感しかありませんでした。特にヒーローズ始めた最初の内はもう違和感しか無かったです。
やり続けた今となっては慣れましたけどね。

でも仮にXにボイスが付くとなると別問題でもし付くような事があればもうインしない勢いで嫌です。
結果私も主と同じくドラクエキャラにボイスは入れて欲しくない派。




 

■512394  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ めがっち -(2016/05/06(Fri) 07:27:46) [ID:ME6zDYHH]
Res5
引用

ドラクエソードというものがあってだなぁ…
 

■512436  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ -(2016/05/06(Fri) 12:20:29) [ID:aDVyUaIa]
Res6
引用

DQは無くていいかな
特にナンバリングは
主人公しゃべらんし

 

■512526  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ -(2016/05/06(Fri) 19:05:00) [ID:ZYeKcSBK]
Res7
引用

無くてもいいかと……
 

■512603  Re: ドラクエキャラにボイス 
□投稿者/ -(2016/05/07(Sat) 09:18:35) [ID:aqK0t8qC]
Res8
引用

ヒーローズみたいのはしゃべらんかったら多分つまらんかと思うよ。

声なんて違和感あるのは最初だけだしね。

まあ、役者使う必要はないけどね。声優で充分。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-8] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -