ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ1973 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.555530 [ネタバレ] 返信ページ
(1-11 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■555530  ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/12(Sun) 06:58:35) [ID:NKamMPwa]
親記事
引用

2017/03/12(Sun) 08:21:07 編集(投稿者)

兄弟にも「ねーちゃん 死ぬよ」と言われ
クロウズにも「貴方は帰らぬ人になります」と言われ
エルドナ女神からも「貴方はその命を落とすかもしれません」
3人からダメ出しで ふっ。これはバージョン4の伏線ですな
このDQXで『死ぬ』という意味は、新キャラ作成させられるということだ。
はっきり言えば、アスフェルド学園に行くのだって、死んで転生してるのと同じ状況だ。まあ、あんな感じだな。バージョン4は。
せっかくアンルシア姫が帰ってきたけど
(バトル参加してくれたけど)
7月に実装されるだろう3,5後編では勇者姫のストーリーも回収されるだろう。
たぶん3,5で勇者姫は退場させられるんだろうなあ。・・・・・・・・運営め

7月に学園の12話が同時実装かなあ。それまでに12話は終わってる可能性もあるけど。
学園は勇者姫の円満退場(ハッピーエンド退場)に利用ネタだろうなあ。
私の予想は 姫はアスフェルド学園に入学。盟友とはもう会えない、というなりゆき。グランゼドーラ城の姫の部屋には姫は帰らず結局 王家の迷宮は生霊の姫と永遠に付き合うことにされる。ただし、姫のコスチュームに学園制服が加わるだろうけど。
もっと最悪のエンディングは、
「アンルシア姫とミラン王子は許婚同士ですよ(*´▽`*)」というよけいな設定されたら、がっかりダナ・・・・・orz

バージョン4では舞台は何千年も前のレンダーシアだなあ。
まだ両親の生きていた頃に戻るのかなあ
リンジャ王国 エテーネ王国 ジャイラ王国(月の民の王国) アラハギーロ王国(太陽の民の王国)はあるんだろうなあ。
ただ何千年も前 ということは まだ上空にナドラガンドは封印されたままなんだなあ。はぁ

アスフェルド学園は新コンテンツでもあったのだけど、バージョン4へ移行するために、アンルシア姫を円満退場させるための利用コンテンツでもある。
バージョン3,5の終わる時、それは勇者姫がアスフェルド学園に入学し盟友と別れる時でもある。
「にいさまの出身校であるアスフェルド学園というとこへ私も通学したいの。」とか言われるんだろうなあ。そのとき学園はトーマ王子の母校でもあることが明かされるだろうなあ。まっ

スポンサーリンク


■555533  Re: ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/12(Sun) 07:42:42) [ID:j3Ebb5LT]
Res1
引用

頭naoki
 

■555543  Re: ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/12(Sun) 09:49:36) [ID:LgBjF20b]
Res2
引用

あくまで妄想になります。
おそらくナドラガの神の器がプレイヤーであり、体が乗っ取られる。
つまりナドラガ神の復活はプレイヤーの死を意味する。
しかし、エルトナ大陸のストーリーで授かった世界樹の花を勇者達が使い、伝説の戦士ドラゴンウォリアーとして復活を遂げ、ナドラガとその配下6体のボスを倒す。
ラスボスは俺達プレイヤー自身!?かもねwと妄想してみました。

 

■555548  Re: ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/12(Sun) 10:16:15) [ID:UIykpBPX]
Res3
引用

領域ストーリーとかもうどうでもよくなってきた
なんであんなクソみたいなストーリーなるんだろ
疾風の騎士団とかアホすぎるだろ
敵がアジトに乗り込んできても団員みんなスルー
器を持っていかれる。
そして何事もないように黒幕登場 正体がバレる
なんなんすかねこれ?
引っ張るだけ引っ剥いといてなんであの場面で黒幕が
でるんだろうか?
主人公が地下からでてくるの敵が待っててくれてるし
意味がわからんない。

 

■555563  Re: ネタバレ 
□投稿者/ コロすけ -(2017/03/12(Sun) 11:14:58) [ID:VpKJhOnh]
Res4
引用

バージョン3.5後期では

アンルシアとエステラに
あなたは私達のどっちが大事なの?と聞かれ2択をせまられ、
バージョン4では選んだ方と共に歩んでいくことになります。
選ばれなかった方は主人公に極度に冷たくなります。

 

■555591  Re: ネタバレ 
□投稿者/ せや -(2017/03/12(Sun) 14:42:54) [ID:vekDolQj]
Res5
引用

竜族の神の器はエステラやろ。
自分以外村人が全滅するような病気が流行って生き残ってるとか胡散臭い。

 

■555595  Re: ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/12(Sun) 15:00:14) [ID:NKamMPwa]
Res6
引用

セーラームーンだって学生生活で戦士してたし、学生で戦士てストーリは結構多い。
アスフェルド学園に入学するのが理由で戦士引退って、ありえん設定だとは思うけどね

 

■555622  Re: ネタバレ 
□投稿者/ 1 -(2017/03/12(Sun) 21:50:38) [ID:ZfHxxrzH]
Res7
引用

死ぬって3.5でヒドラに落とされたあのことじゃないんですか(´・ω・`)
 

■555641  Re: ネタバレ 
□投稿者/ (・ε・)? -(2017/03/13(Mon) 08:56:45) [ID:BxPe39y0]
Res8
引用

> 死ぬって3.5でヒドラに落とされたあのことじゃないんですか(´・ω・`)

あれ死んでないじゃん?
一度死んでから世界樹の花で生き返るパターンだろうな。

 

■555655  Re: ネタバレ 
□投稿者/ おっさん -(2017/03/13(Mon) 11:32:27) [ID:Czacsi17]
Res9
引用

2017/03/13(Mon) 11:34:17 編集(投稿者)

> バージョン3.5後期では
>
> アンルシアとエステラに
> あなたは私達のどっちが大事なの?と聞かれ2択をせまられ、
> バージョン4では選んだ方と共に歩んでいくことになります。
> 選ばれなかった方は主人公に極度に冷たくなります。
>

コロすけさん、既視感ハンパないですね〜でも好き。
その後、二人の間にできた子どもが真の勇者となって世界を救う。
アンルシアを選ぶと勇者の武器・防具が装備でき
エステラを選ぶと竜化できる。
さすがにXっぽ過ぎますかね(汗)

あっ、プレイヤー♀の場合を忘れてました。

 

■555662  Re: ネタバレ 
□投稿者/ おはぎ@残業ヤバス -(2017/03/13(Mon) 12:22:47) [ID:uaLfhFX3]
Res10
引用

ドラゴンには雌雄同体という言い伝えもあってですねぇ
姫もゴリラ言われてるけどちょっと間違えたらドラゴンとも呼ばれかねない力強さが…

みんないつから見た目だけにとらわれてた?

 

■555700  Re: ネタバレ 
□投稿者/ -(2017/03/13(Mon) 21:46:33) [ID:0Rk9x6No]
Res11
引用

サービス終了w
 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -