ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ855 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.259866 [本職って言う必要ある?] 返信ページ
(1-18 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-18] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■259866  本職って言う必要ある? 
□投稿者/ タケオ -(2014/08/30(Sat) 12:30:31) [ID:2w7nAGyE]
親記事
引用

なんかね言ってる人みるとイライラします。

ゲーム上で設定があるわけでもないしw

Lvが高い.装備に金かけてる、よく使う職、
好きな職.その職でしか参加しない.などなど・・・

本職っ意味は人それぞれ違うと思うのですが、

相手に対してまで使う言葉かな-?

スポンサーリンク


■259868  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ 通りすがり -(2014/08/30(Sat) 12:34:41) [ID:1oxjkjIb]
Res1
引用

同意。
人それぞれだからイライラはしないけどw
全職業極めるのがドラクエだよね。

 

■259870  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ 5.5分袖 -(2014/08/30(Sat) 12:40:19) [ID:rjtt44Hh]
Res2
引用

まあ、気持ちはわかりますけどね。

自分も、昔は旅芸人しか高レベルが
いなかったので、消去法で本職と名
乗っていましたw

 

■259872  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ アン -(2014/08/30(Sat) 12:42:02) [ID:5Q3hgVu9]
Res3
引用

全職ガチでやってからほざけよ本職○○は
 

■259875  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ れい -(2014/08/30(Sat) 12:48:26) [ID:EsTGxyLA]
Res4
引用

しかも本職○○さんよりも
PT編成によっていろいろな職できる人のほうが
その職でも上手という…

特に「本職バト」さんの危険な香りのすることと言ったら…

 

■259876  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ ああ -(2014/08/30(Sat) 12:55:22) [ID:7LA1GywQ]
Res5
引用

今のご時勢は、できる職、できない職、きちんと分けたほうが回りに迷惑かけないと思います。

フォース130ない人は野良で絶対魔法戦士やるなと言う人が今多いのではありませんか?

私もずっと全職やってきましたが、今は零の洗礼、道具範囲化を切り賢者・道具は休業中で、他全職やっています。

コロシアム用に魔戦だけ今回全スキル130で本職にしていました。
現状、賢者や道具で他の人と遊べば必ず迷惑がかかるので、本職や出来ない職をフレさんや周りに伝えておいたほうがいいと思ってました。

恐らく、スレ主さんは、本職=他の職をやって他の職の気持ちを理解するつもりもない・自分はこれしかできないから他無理、他の職はパッシブ程度で十分、みたいな、本職というより単なるワガママみたいな意味を挙げているのかな。

 

■259881  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ アルト -(2014/08/30(Sat) 13:21:10) [ID:OlDxm9dx]
Res6
引用

自分が特に好きな職業、得意な職業は本職といっていいと思います
 

■259892  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ アップル -(2014/08/30(Sat) 14:02:59) [ID:BbWTrrZS]
Res7
引用

本職使いますね。全部の耐性があったり、その職が使える武器のスキルをすべて130までふっていたり、一番力を入れている職を本職と言ってますし、フレなどには知っててもらいたいので言ってます。


その代わり他のスキルを犠牲にしているので、ガチではできないですね〜。

 

■259902  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ t -(2014/08/30(Sat) 14:32:21) [ID:y9yzrXMf]
Res8
引用

言う必要もないけどわざわざそこにイライラする必要も無いかな
 

■259904  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ -(2014/08/30(Sat) 14:35:08) [ID:pUPYsct3]
Res9
引用

フルカンの人、全職耐性完備できる人ばかりではないので
どれかを本職と決めて、レベル上げや装備の投資を集中させたほうが
都合がいいんじゃないですか?

全職こなせる前提なら、本職というと変な気がしますね
言うとしたら得意職?

 

■259907  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ -(2014/08/30(Sat) 14:42:59) [ID:QIK7iUKl]
Res10
引用

チーム内では一応言った方がいいかと
本職分かればチームでお出かけの際にパンティとか組みやすいし
アドバイスとかもできる
前にチームでコインボス募集だしたら
私以外バトマスしか出来ず気まずいことなりました
ライトのチームではこういうことが多々あります
ヘビーのチームでは全職80やある程度他の職もできる方いますが
ライトは1職しか出来ない、やったことない人方が多々いる
主様からすれば報告されるのウザイと感じられますが
最初に戦士本職や!、戦士しか出来ません行ってもらえば
ありがたい人もいます

 

■259914  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ ガボ -(2014/08/30(Sat) 15:03:06) [ID:o5EstsNL]
Res11
引用

本職=得意な職と思っていいかもね。
ただ、本職バトです!て言われて装備見たら☆1〜2ケイオスでケツ無双・壁知らない人は確かにイラッとくるね。

 

■259916  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ ああ -(2014/08/30(Sat) 15:11:09) [ID:7LA1GywQ]
Res12
引用

いや全80特訓終了でもスキルpが130まで取るには結構きついから
スキルの問題だと思うんですけど・・

操作が苦手な職が本職じゃないってのは、ただ操作が下手なだけだと思う

 

■259918  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ ななし -(2014/08/30(Sat) 15:18:45) [ID:FB0vP4B0]
Res13
引用

2014/08/30(Sat) 15:20:10 編集(投稿者)

パンティは組むものじゃない
かぶるものですよー

本職分かればチームでお出かけの際にパンティとか組みやすいし
アドバイスもできる

       ここが実におしい!

本色がわかればチームでお出かけの際にパンティとかかぶりやすいし
アドバイスもできる

こうしてほしかった

 

■259920  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ 名無し -(2014/08/30(Sat) 15:25:53) [ID:WTKL8Ma2]
Res14
引用

でも確かに

本職
メイン
極める

などのワードは若干の不安をなぜか感じてしまう。
学生さんが使う分にはあまり気にならないですが。

 

■259962  (無題) 
□投稿者/ らあめん -(2014/08/30(Sat) 19:17:45) [ID:zL9RjdTI]
Res15
引用

自分は本職のイメージとしては極めるよりも

お金かけてる の方があるかな

本職=一番お金かけてる の次に得意か好きか

本職バトのサイヤ人ほど怖いものはないね

 

■259965  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ wed -(2014/08/30(Sat) 19:29:55) [ID:2RakEfLH]
Res16
引用

本職という単語がゲーム内用語等で定義付けされてない俗語である以上は
人それぞれ解釈の違う言葉になるのは仕方ない。

「この職しかできない」、「この職に一番お金をかけてる」、「この職が一番うまくできる」etc…。
↑のどれもがドラクエ内では本職として括られてると思う。

 

■260003  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ 普通に -(2014/08/30(Sat) 21:14:55) [ID:lzLvX9Ao]
Res17
引用

いらつくのは恐らく本職だと偽るからじゃない?

今は戦士、バトマスが流行でそれをメインにして活動してるけど、その何パーセントは恐らく前は武道家だったり、魔法使いだったり・・・

それぞれの考えがあるから深く考えないようにしてるからなんとも思わないけど、あえて言うならだが、メインと名乗るなら時代の流れに逆らっててもメインといえる人に言って欲しい感じはある。

自分は色々やるからメイン的なものはないけど、好きな職はある。

特に前衛職の人の言うメインは〜は、言われるとそれしかできないと思ってしまうし、ほかの職を経験してない可能性を思い、ある程度覚悟してボスに挑んだりしてしまいますね。

 

■260049  Re: 本職って言う必要ある? 
□投稿者/ せそ -(2014/08/31(Sun) 00:35:10) [ID:6fU12t8W]
Res18
引用

全職出来るっていう方が嫌いだな
耐性装備全職完備だとしてもSP足りないし
何かしらの武器とかふれてないはず
それは出来るに入るんだか…はぁ

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-18] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -